今日は和歌山市立安原小学校です。 今回初めて1年生にお話に行きました。 「ちゃんと座ってお話聞いてく…

姿勢教室動画2をアップしてみました。 説明だけでなく、 どんなことをしてるのか見たい という希望があ…

地元小学校へ「姿勢と食育」の出張授業に行った動画を 担任の先生が撮影していただき、 動画をアップして…

毎年恒例で今年で10年目になります。 子ども一人ひとりの身体をみて 猫背、O脚、外反母趾のチェックし…

お腹の縮んだ筋肉が 肩や背中を引っ張ります 正しい姿勢が身体にクセづきにくいのは、 猫背で縮んだお腹…

図の様な状態から ①まずお尻をうんと後ろに引き ②次にお尻のやや上方の腰骨をできるだけ前方に突き出し…

今年も小学校の「姿勢・食育教室」に行ってきました。 毎年、小学4年生の子供達に出張授業を行っています…

加齢や運動不足で筋肉が衰えると 姿勢が悪くなります。 すると身体のバランスが崩れ 知らずのうちに目線…

今年2回目の姿勢、食事教室に 和歌山城の南側にある小学校に行ってきました。 今回初めて訪問させてもら…

姿勢、食育の特別授業をした 4年生のこども達から 今日はお手紙をいただきました! 「姿勢がよくなって…