へバーデン結節
☆へバーデン結節はこんな症状がでます
指先の先端の関節が腫れて曲がってしまう症状です
手をよく使う人に起こりやすいと言われていますが
「病院でヘバーデン結節はほっておいたらいい」
「原因はわからない」
「治療方法は無い」
と言われたことありませんか?
- 使い過ぎ…と言われました!
- 時間が経てば痛みは無くなるから
- 年だから仕方がない
- 親の遺伝だから
- コーヒーの飲み過ぎではないですか?
とよく言われるかと思います
使い過ぎでも、遺伝でも、歳のせいが原因でもありません
臨床歴30年以上で国家資格の持った経験豊富な中松鍼灸整骨院にご相談ください
へバーデン結節でお困りの方へ、当院のへバーデン結節の治療方針に
ついてお書き致しましたので、お読みいただければ幸いです。
実は「指の先端の関節にゴミ(老廃物)が
溜まっているのです
☆背中が硬い人に多くみられます
・加齢(50代以上の女性の方が多いです)
・遺伝
・指の使い過ぎ
・コーヒーの飲み過ぎ
・更年期によるホルモンバランスの変化
などがあげられます。
なりやすい方の特徴は
・胸郭が硬い
・背中が硬くなって固まっている
方に多くみられます。
いわゆる腋(腋)のリンパ節が詰まっています
☆中松鍼灸整骨院ではこんな治療をします
・指の関節にサイバーウェイブの直流電流をあててほぐします
・背中やお腹の筋肉をリンパ調整でゆるめて
たまっている老廃物を流します
写真の方は50代女性
6回施術後の写真ですが、
指のこわばりがとれてきて
指がスッキリしてきました。
☆リンパの流れをよくすると
へバーデン結節に限らず、
「原因がわからない。治療方法がない」
と病院で言われて悩んでおられる方は
数多くいらしゃると思います
リンパの流れを良くし
身体に溜まっている老廃物を取り除くことによって
自分自身が持っている治ろうとする力(自己治癒力)
を高めていきます
治療効果を高め再発しないように
姿勢やコンディショニング(運動法)など
ご自宅でできる簡単なエクササイズをご指導いたします