• トップページ
  • はじめての方へ
  • スタッフ紹介
  • 施術内容・料金
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • Menu
予約

友だち追加

LINE@はじめました!
ご予約・問い合わせが
簡単にできます

メニュー

  • リンパ調整
  • はり治療
  • バランス調整治療
  • 耳ツボダイエット
  • 子ども整体
  • コンディショニング

こんな症状の方

  • 腰痛
  • 側弯症
  • ストレートネック
  • ヘバーデン結節
  • アトピー性皮膚炎
  • 足底筋膜炎
  • シンスプリント
  • 症状一覧を見る

当院について

  • 私が開院した理由
  • 院内の様子
  • 施術の流れ
  • 施術方針
  • 患者さんの声
  • よくある質問
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ

その他

  • プロからの推薦状
  • 健康ニュース
  • 講演依頼

ブログ

院長のブログ

身体にやさしい食事ブログ

治療日誌

院長のブログ

 

当院について
s_nakama2-g.jpg

院名 中松鍼灸整骨院
院長 中松篤彦
受付時間 【午前】
8:30~12:00
【午後】
15:00~19:00
休診日 土曜午後・
日曜・祝日
電話 073-477-2404
住所 〒649-6264
和歌山市新庄
557-11
適応症状 腰痛
寝違い
ストレートネック
X脚(内股)
側弯症
肩こり

最近の投稿

  • 「痛みの本当の正体」とは「痛みの本当の正体」とは2025年6月29日
  • 尿漏れ、頻尿で長時間の外出や旅行に不安がある人が意外と多い訳尿漏れ、頻尿で長時間の外出や旅行に不安がある人が意外と多い訳2025年6月21日
  • 生理痛や生理不順に悩んでいませんか?生理痛や生理不順に悩んでいませんか?2025年6月14日
  • 蒸し器で痩せごはん蒸し器で痩せごはん2025年6月7日
  • 波動リンパデトックス講座の卒業式波動リンパデトックス講座の卒業式2025年5月31日

営業カレンダー

  • home
  • >
  • 上肢(手)のしびれ

上肢(手)のしびれ

画像の説明

中松鍼灸整骨院は、修業時代を含めた臨床経験、
そして1995年の開院以来、「上肢(手)のしびれ」でお困りの患者さんを、
数多く施術して参りました。

上肢(手)のしびれでお困りの方へ、当院の上肢(手)のしびれの治療方針に
ついてお書き致しましたので、お読みいただければ幸いです。

・手や腕がしびれる。
・腕を強く握られているように痛い。
・指先の感覚が鈍く一枚手袋をしているよう感じがする。
・抱っこ疲れで手や腕が疲れてしびれてきた。
・はじめは気にならなかった肩のコリから腕→腕のしびれと悪化してきた。
・指が触れるとしびれる。
・手、肩から肩甲骨のしびれも感じる。
・初めは右手だったしびれが、今は左に感じる。
・病院で処方された薬を飲んでいるが良くならない。
・初めは薬で治まっていたが最近はクスリが効かない。

このような、手のしびれ、腕のしびれ・痛みでお困りの方が中松鍼灸整骨院に来院されています。

※脳梗塞、脳内出血など脳実質の異常から起こる可能性がある症状なので一度病院で診断を受けてからご連絡ください。

 

どうしてこんな症状が起こるのでしょうか

病院の検査で原因を特定できない手のしびれ、腕のしびれ・痛み
手のしびれ・腕のしびれで病院へ行くとX線やMRIなどの画像診断がまず行われることが多く、頚椎症や頸椎椎間板ヘルニアが見つかると診断名が付きます。

画像診断に問題がないと血液検査などの内科的検査が行われそこでも異常が診られないと、さらに検査を詳しく行うか、保存療法としてクスリの処方をされて様子を見ることになります。

手のしびれ、腕のしびれの症状の場合、それらの検査にひっかからないことも多く原因が特定できないということも少なくありません。そして、手のしびれ・腕のしびれを抱える患者さんはクスリを飲みながら、場合によっては牽引などのリハビリを受けながら手のしびれ・腕のしびれの症状がなくなるのを待ちますが中々良くなっていきません。

手のしびれ・腕のしびれを起こすコリの塊り(老廃物)です

こんな時はどうしたらいいのでしょうか

手のしびれ・腕のしびれの原因は、過去の生活習慣や疲労の蓄積からくる体の歪みと老廃物によるものです。

トリガーポイントとは、上の画像のように ?印に筋肉の硬結(コリに似たもの)が出来ると赤い部分に痛みやしびれを引き起こすというものです。

当院での取り組み

当院では微弱電流を使ったリンパマッサージで、コリの固まり(老廃物)を取り除いていきます。
手のしびれ、腕のしびれがある方は、肩甲骨周辺に老廃物が溜まっています。
腕の付け根である肩甲骨がつまると指先の方まで血流やリンパの流れが悪くなってしびれを引き起こします

患者さんの声

手のしびれ・肩こり
左手にしびれがあり、整形外科を受診しましたが
治療法が見つからず、肩こりもあり、ひどくなると頭痛の症状がでていました。

先生にマッサージをして頂き、
リンパを流してもらい、重い肩や背中が
軽くなり、体が楽になりました。

マッサージやリンパマッサージをしてもらい
自宅でもできる体操を教えてもらえるので
医院にお任せではなく、一緒に改善していくことが
できるので通院することで結果が出せます。

電話でのご予約は

LINEでのご予約・問い合わせ

LINEから、ご予約・問い合わせが簡単にできます。
①お名前 ②気になる症状名 ③問い合わせ内容 ④ご予約のご希望日時を記載の上、問い合わせください。

 

公式LINE QRコード
友だち追加

ID:@pfh6082w

QRコード

中松鍼灸整骨院


慢性疲労症候群 >
< ぎっくり背中(背中の痛み)
予約

友だち追加

LINE@はじめました!
ご予約・問い合わせが
簡単にできます

メニュー

  • リンパ調整
  • はり治療
  • バランス調整治療
  • 耳ツボダイエット
  • 子ども整体
  • コンディショニング

こんな症状の方

  • 腰痛
  • 側弯症
  • ストレートネック
  • ヘバーデン結節
  • アトピー性皮膚炎
  • 足底筋膜炎
  • シンスプリント
  • 症状一覧を見る

当院について

  • 私が開院した理由
  • 院内の様子
  • 施術の流れ
  • 施術方針
  • 患者さんの声
  • よくある質問
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ

その他

  • プロからの推薦状
  • 健康ニュース
  • 講演依頼

ブログ

院長のブログ

身体にやさしい食事ブログ

治療日誌

院長のブログ

 

当院について
s_nakama2-g.jpg

院名 中松鍼灸整骨院
院長 中松篤彦
受付時間 【午前】
8:30~12:00
【午後】
15:00~19:00
休診日 土曜午後・
日曜・祝日
電話 073-477-2404
住所 〒649-6264
和歌山市新庄
557-11
適応症状 腰痛
寝違い
ストレートネック
X脚(内股)
側弯症
肩こり

最近の投稿

  • 「痛みの本当の正体」とは「痛みの本当の正体」とは2025年6月29日
  • 尿漏れ、頻尿で長時間の外出や旅行に不安がある人が意外と多い訳尿漏れ、頻尿で長時間の外出や旅行に不安がある人が意外と多い訳2025年6月21日
  • 生理痛や生理不順に悩んでいませんか?生理痛や生理不順に悩んでいませんか?2025年6月14日
  • 蒸し器で痩せごはん蒸し器で痩せごはん2025年6月7日
  • 波動リンパデトックス講座の卒業式波動リンパデトックス講座の卒業式2025年5月31日

営業カレンダー


中松鍼灸整骨院

営業時間

サイトマップ

ホーム
はじめての方へ
私が開院した理由


スタッフ紹介
施術内容・料金
ご予約・問い合わせ
ブログ


よくある質問
アクセス

Copyright © 2017 中松鍼灸整骨院 All Rights Reserved. 和歌山市新庄557-11 073-477-2404

Copyright © 中松鍼灸整骨院, All rights reserved.