慢性疲労症候群
・いつも体が疲れている
・なかなか周りに理解してもらえない
・気を抜くとドッと疲れが出る
・休みの日はほとんど寝て過ごす
・以前のようにバリバリ仕事を頑張りたい
慢性疲労症候群って何?
慢性疲労症候群とは、「慢性疲労」とは異なり、原因不明の強い疲労感が半年以上続く、または繰り返し、通常の生活を送ることが困難になる疾患です。
微熱が続いたり、関節や筋肉が痛む、喉の炎症や頭痛、不眠や過眠、やる気が起きない、不安などの症状があり、休んでも休んでも疲労感が取れないというのが特徴です。
患者数は国内に36万人とも言われ、ストレスや遺伝的要因による神経系、内分泌系、免疫系の異常と言われています。
慢性疲労症候群は完治が難しいとされていて、精神的な症状がある人には精神安定剤、微熱や痛みがある人にはステロイド剤などが処方されますが、どれも対処療法が中心です。
一方、肉体的・精神的なストレスから解放されることが一番の治療とも言われ、免疫力を高めたり、生活習慣を見直すことで緩和や改善が見込めることもあります。
慢性疲労症候群のセルフチェック
1、微熱が続く
2、頭痛がある、頭重感がある
3、筋肉や関節が痛い
4、リンパ節がはれている
5、寝ても疲れが取れない
6、ボーとすることがある
7、ちょっとした動作ですく疲れる
8、意欲がわかない
このような状態が1つでもある場合は、受診をおすすめします
「慢性疲労」の症状はは
レントゲンやMRIではその原因を見つけることはできない、いわゆる原因不明の症状のひとつです。
慢性疲労は怖くない、そして予防ができるものであることを知ってください。
慢性疲労を経験すると、その後1年間で約25%の患者さんが再発するといわれています。
再び苦しまないためにも、しっかりと再発防止に取り組むことが大切です。
慢性疲労症候群 再発予防
・首の調整をし、自律神経の巡りを整える
・背中やわきにたまっている老廃物を定期的に流していく
・体重を落として、腰にかかる負担を軽くする
・股関節、足首をゆるめる運動をする(コンディショニング)
・身体のめぐりを良くするため、糖質、脂質を減らす食事を心がける
★治療後に運動方法や歩き方、体重の落とし方、リンパの流し方などのアドバイスを行っていきます
当院ではこのような施術をしています
当院ではツボに刺激を与え筋肉を緩ませたあと、微弱電流を使ったリンパマッサージを行い身体にたまっている老廃物を流していきます。
慢性疲労の方は、首、顔(おでこ)、背中、ふくらはぎのまわりに老廃物がたまっています。
リンパマッサージで老廃物を取りのぞいていくと、血流が良くなり、回復力が増します。
また治療後、姿勢や食事などの日常生活のアドバイスを行っていきます。