3 姿勢
お腹の縮んだ筋肉が 肩や背中を引っ張ります 正しい姿勢が身体にクセづきにくいのは、 猫背で縮んだお腹…
図の様な状態から ①まずお尻をうんと後ろに引き ②次にお尻のやや上方の腰骨をできるだけ前方に突き出し…
今年も小学校の「姿勢・食育教室」に行ってきました。 毎年、小学4年生の子供達に出張授業を行っています…
加齢や運動不足で筋肉が衰えると 姿勢が悪くなります。 すると身体のバランスが崩れ 知らずのうちに目線…
今年2回目の姿勢、食事教室に 和歌山城の南側にある小学校に行ってきました。 今回初めて訪問させてもら…
姿勢、食育の特別授業をした 4年生のこども達から 今日はお手紙をいただきました! 「姿勢がよくなって…
先週金曜日小学生2クラス目の授業をしているとき 「膝を閉じるの、つらい~」 という声をよく聞きました…
毎年恒例で、今回で8年目を迎えました。 地元の小学校の4年生に「食事と姿勢」 の講演に今年も行ってき…
全身の骨や筋肉は、 全体がバランスを取り合って体を維持しています。 背骨はそうした全身のバランスを …
―50代 ゆるむ 下がるー 若いときはそれほど差を感じないのに、 年齢を重ねると、 若々しく見える…