【和歌山市の鍼灸整体】独自のリンパ調整が評判の中松鍼灸整骨院
  • トップページ
  • はじめての方へ
  • スタッフ紹介
  • 施術内容・料金
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • Menu
  • home
  • >
  • 斜角筋症候群

斜角筋症候群

c?≫a??a?Rea¬a??

中松鍼灸整骨院は、修業時代を含めた臨床経験、
そして1995年の開院以来、「斜角筋症候群」でお困りの患者さんを、
数多く施術して参りました。

斜角筋症候群でお困りの方へ、当院の斜角筋症候群の治療方針に
ついてお書き致しましたので、お読みいただければ幸いです。

当院で対応出来ない症状については、きちんと専門の医療機関の受診をご提案します。

斜角筋症候群とよく似た症状もあります。

手のしびれや肩コリも長期にわたり続いている場合やしびれる感覚が強い時は我慢しないで医療機関を受診ください。

まずは、あなたが安心してお越しになることを当院ではまず第一に考えます。
 

□ 肩コリがひどく 痛みも続いている

□ 腕の方まで痛みやしびれた感じがする

□ モノが握りにくい感じがある

□ 手の小指側や前腕にジンジンとした違和感がある

□ パソコンやスマホなど下を向いて長時間いると違和感や痛みがひどくなる

それはもしかすると【斜角筋症候群】かもしれないですよ。

【斜角筋症候群について】

私たちの首を支える筋肉の1つに斜角筋という筋肉があります。

頭を横に傾けるときに使う筋肉で、呼吸のときにも空気が吸いやすいように補助してくれる働き者です。

この斜角筋は大きく分けて前・中・後の3つに分かれます。
そして腕に向かう腕神経叢と鎖骨の下にある動脈は、前・中斜角筋横を通っています。

この神経と動脈を圧迫するような動作でおきるのが斜角筋症候群です。

圧迫される場所により【肋鎖症候群】【小胸筋症候群】【斜角筋症候群】【頚肋症候群】といわれていましたが、今ではこの4つをまとめて【胸郭出口症候群】といわれることが多い症状です。 

胸郭出口症候群の中で一番原因として多いのが、斜角筋そばの神経や動脈が圧迫されておきるので、斜角筋症候群で説明します。 

【起りやすい症状は】

●肩から背中への張りやコリ
 
●腕や手のしびれや痛み
 チクチクするような痛みやジーンとした痛み

●運動障害
握力の低下や指先がこわばる感じ

●手や腕の血行不良
 圧迫がある側の手の色が白っぽくなります
 
●頭痛をともなうことがあります 

またこのような動作で症状がひどくなります。 

●つり革を持つような腕を上に挙げる動作、洗濯物を干す動作

●お風呂を洗う、荷物を持つなど腕を下げる動作

●首を下にしてパソコン作業やスマホなどを長い時間おこなう動作

●ランニングや自転車など肩や首に振動をおこす動作 

じつは肩周りの筋トレでもなることがあります。

以前当院にお越しの男性で、趣味が筋トレという方がこの症状でした。

斜角筋周りの肩・胸の筋肉が過度に発達したことで神経や動脈の通り道が狭くなり起こったのが原因でした。

肩・胸のトレーニングばかりというのも問題になることもありますよ。

 

 

 

電話でのご予約は

LINEでのご予約・問い合わせ

LINEから、ご予約・問い合わせが簡単にできます。
①お名前 ②気になる症状名 ③問い合わせ内容 ④ご予約のご希望日時を記載の上、問い合わせください。

 

公式LINE QRコード
友だち追加

ID:@pfh6082w

QRコード

中松鍼灸整骨院


手の冷え >
< 患者様の声
予約

友だち追加

LINE@はじめました!
ご予約・問い合わせが
簡単にできます

メニュー

  • リンパ調整
  • はり治療
  • バランス調整治療
  • 耳ツボダイエット
  • 子ども整体
  • ヨガ教室
  • コンディショニング

こんな症状の方

  • 腰痛
  • ストレートネック
  • ヘバーデン結節
  • アトピー性皮膚炎
  • 足底筋膜炎
  • シンスプリント
  • 症状一覧を見る

当院について

  • 私が開院した理由
  • 院内の様子
  • 施術の流れ
  • 施術方針
  • 患者さんの声
  • よくある質問
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ

その他

  • プロからの推薦状
  • 健康ニュース
  • 講演依頼

ブログ

院長のブログ

身体にやさしい食事ブログ

治療日誌

院長のブログ

 

当院について
s_nakama2-g.jpg

院名 中松鍼灸整骨院
院長 中松篤彦
受付時間 【午前】
8:30~12:00
【午後】
15:00~19:00
休診日 土曜午後・
日曜・祝日
電話 073-477-2404
住所 〒649-6264
和歌山市新庄
557-11
適応症状 腰痛
寝違い
ストレートネック
X脚(内股)
側弯症
肩こり

最近の投稿

  • 朝食の大切さ朝食の大切さ2023年3月27日
  • スタッフのお腹も大きくなってきましたスタッフのお腹も大きくなってきました2023年3月24日
  • 耳をほぐすと 花粉症にも効果耳をほぐすと 花粉症にも効果2023年3月16日
  • 【3月のタペストリー】【3月のタペストリー】2023年3月3日
  • 【玄関入り口のディスプレイ】【玄関入り口のディスプレイ】2023年2月28日

営業カレンダー


中松鍼灸整骨院

営業時間

サイトマップ

ホーム
はじめての方へ
私が開院した理由


スタッフ紹介
施術内容・料金
ご予約・問い合わせ
ブログ


よくある質問
アクセス

Copyright © 2017 中松鍼灸整骨院 All Rights Reserved. 和歌山市新庄557-11 073-477-2404

Copyright © 中松鍼灸整骨院, All rights reserved.

予約

友だち追加

LINE@はじめました!
ご予約・問い合わせが
簡単にできます

メニュー

  • リンパ調整
  • はり治療
  • バランス調整治療
  • 耳ツボダイエット
  • 子ども整体
  • ヨガ教室
  • コンディショニング

こんな症状の方

  • 腰痛
  • ストレートネック
  • ヘバーデン結節
  • アトピー性皮膚炎
  • 足底筋膜炎
  • シンスプリント
  • 症状一覧を見る

当院について

  • 私が開院した理由
  • 院内の様子
  • 施術の流れ
  • 施術方針
  • 患者さんの声
  • よくある質問
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ

その他

  • プロからの推薦状
  • 健康ニュース
  • 講演依頼

ブログ

院長のブログ

身体にやさしい食事ブログ

治療日誌

院長のブログ

 

当院について
s_nakama2-g.jpg

院名 中松鍼灸整骨院
院長 中松篤彦
受付時間 【午前】
8:30~12:00
【午後】
15:00~19:00
休診日 土曜午後・
日曜・祝日
電話 073-477-2404
住所 〒649-6264
和歌山市新庄
557-11
適応症状 腰痛
寝違い
ストレートネック
X脚(内股)
側弯症
肩こり

最近の投稿

  • 朝食の大切さ朝食の大切さ2023年3月27日
  • スタッフのお腹も大きくなってきましたスタッフのお腹も大きくなってきました2023年3月24日
  • 耳をほぐすと 花粉症にも効果耳をほぐすと 花粉症にも効果2023年3月16日
  • 【3月のタペストリー】【3月のタペストリー】2023年3月3日
  • 【玄関入り口のディスプレイ】【玄関入り口のディスプレイ】2023年2月28日

営業カレンダー